タバコを吸っていたら歯槽膿漏になりやすい?
呉市の歯医者のうえはら歯科です。皆さんはタバコが肺がんや咽頭がんや喉頭癌などの重要な癌を引き起こす事をご存知だと思います。しかし、このほかにも数多くの疾患を引き起こす事をご存知でしょうか。特に歯科疾患でタバコとの関連が指摘されているのが歯周病です。歯周病などの疾患はタバコが原因で非常に悪化する事が知られていて、タバコをやめる事で歯周病の治療が非常に進めやすくなります。呉市にお住いの皆さんはタバコと歯周病の関連について理解を深めましょう。
タバコを吸っているとタバコの中のタールという茶色い成分が歯に沈着してしまい、歯茎を常に刺激し続けてしまう事があります。このため、タバコを吸っていると歯周病が悪化しやすくなってしまい、ひどい場合には歯茎が慢性的に炎症をお越し、強い痛みを伴う事があるのです。また、歯周病の原因である歯茎の炎症は、タバコの中の成分が血管に作用し、炎症を悪化させる事があります。このため、タバコを吸っているといくつもの要因で歯茎の状態を悪くしてしまうのです。
歯周病の治療は汚れの除去だけでなく歯茎の炎症の改善が重要視されています。このためにも、しっかりと歯周病の治療をするためにはタバコをやめるのが効果的なのです。呉市にお住いで、タバコと歯科疾患のトラブルに不安を感じている方は是非一度当院へお越しください。しっかりと汚れを落とし、患者さんが本当に納得した治療を受けられるよう、歯医者・衛生士が協力して治療に当たらせていただきます。
カテゴリー: 歯周病
2018年5月5日 (土)